こんにちは~、chiguです。
オートクチュール刺繍、手紡ぎ・手織りをするアーティストです。
先日久しぶりに機織り機に経糸をかけているという記事をUPした。
今回は久しぶりと言うこともあって作業は慎重に、ゆっくり進めている。
数日に分けてゆっくりゆっくり綜絖通し。
ナイロン製のパーツに隙間があいていて、そこに経糸を通していく。
織りたいものによって通し方が決まっているから、計画した資料を見ながら慎重に。
今回は複雑だから特に何度も見直しをしている。
経糸を張るまでの一連の作業はいちいち手がかかって面倒なものばかり。
自己流で楽に出来るようにしたり省略したり出来ない。
(もちろん、決まったやり方をやりやすくする工夫はいくらでもあるけれどね。)
でも、「手がかかって面倒=苦」ということでは全然ない。
むしろひとつひとつ丁寧にこなしていくことこそが楽しかったりする。
綜絖通しはそろそろ終わるだろうから、うまくいけば今日の午前中には織り始めることが出来る。
織り始めてしばらくして、模様がだんだん見えてくるときの心がふわっとする瞬間が待ち遠しい。
☆stay home,keep happy☆