こんにちは~、アーティストchiguです。
オートクチュール刺繍、手紡ぎ&手織りをしております。
ここのところ紡ぎと織に集中している。
これがいつ刺繍モードになるかは分からないんだけれど、そういう時は必ずふとやって来る。
私は今この時間、集中して良い仕事ができることに取り組むだけだ。
というわけで割と次々と織って、そうなると次々と仕上げもあって、さらに次のことを考えたり準備したりとなかなか忙しく過ごしている。
しばらく前に、テーブルセンターの仕上げをした。
フリンジのあるものと、三つ折りのシンプルなふちのものとがある。
やっぱりフリンジは華やかだな。
三つ折りだとこちらのようになる。
フリンジの華やかさは無いけれど場所によってはこの方が敷きやすいところもあると思う。
こちらは最後に余った経糸を使い、ペダルの踏み順をシンプルにアレンジしたもの。
残りどのくらい織れるか分からない時は、シンプルな踏み順にすればパターンが短いから、急に「経糸の残りがもう無くてこれ以上織れない!」というタイミングが来ても調整しやすいのだ。ということを学びつつあるのだ。
どれもきれいな仕上がりでとても満足。
昨日から新しく糸をかけるものの計画を立てている。
計画を立て、糸の量を計算したらぜんぜん足りなかったりして、また考えなおしたり。
昨日ずいぶん時間をかけて「こうしよう」というメモが出来た。
今日から整経出来るんじゃないかな。