すごく小さいビーズとすごく小さいノットの日

こんにちは~、今日はオートクチュール刺繍のアクセサリーに取り組んだchiguです。

ブローチをゆっくりと制作中。



大きく撮影しましたが、実物は小さい。

奥の白い粒ビーズはものすご~く小さくて、あんぱんのてっぺんにくっついた芥子粒のよう。

試しに針に通そうとしたら、かなり細い針でも通らず、唯一通ったのはジョン・ジェームズ製の15号(だったと思う)。


オートクチュール刺繍で使うリュネビル刺繍は、糸に通った状態のビーズを使います。

(そのための糸通しビーズが販売されています。もちろん自分で通しても良い。)

で、刺繍用のかぎ針を使い、別の糸でビーズの間の糸の部分を押さえて刺繍していくのです。

だからこんな小さいビーズもスピーディーに扱うことが出来るのだ。

・・・言葉では分かりにくいですけど・・・。


とは言え小さな小さな針目の繰り返し、おぉ~、なかなか疲れるね。


そして赤い部分はフレンチノットの繰り返し。

これもあえて小さくステッチ。ビーズの大きさとのバランスがあるからね。

おそろしく時間のかかる作業なんだけど、これがけっこう楽しくて時間を忘れてノットノットしちゃう。

真上から見るとぎっしりバラの蕾が並んでいるよう。


フレンチノットがバラの蕾のように見えるのは、この不思議なふかふか刺繍糸を使っているからだと思います。

ウェーブがかった質感も変わっているし、ちらちらっと金がアクセントに入っているのはすごくオシャレ。

今、この糸に夢中で、いろんな刺し方を試しているところなのだ。

色のバリエーションもきれいだし、可能性はいろいろ、な子です。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA